
事業的な副業で結果を出していくには、どのようなポイントが必要なのか?多くの方が関心あるでしょう。
それは、能力なのか?お金なのか?凄い人との人脈なのか?私もこうしたことが重要なのだと思っていた時期がありました。
ですが、そもそも才能・お金・人脈全てを最初から持ち合わせている人が、あなたの周りにいるでしょうか?
理想の条件が整うまで行動しないようであれば、いつまで経っても結果は出せません。
私の周りで稼いでいる方たちは、今は確かにお金や人脈に恵まれていますが、彼らの全員がスタートの時点で、理想の条件を持ち合わせていませんでした。
しかし、彼らは、能力・お金・人脈が無い代わりに、3つの共通点を持っていました。これらの共通点はあなたにも今すぐ実践できることです。
時間管理能力
1つ目が時間管理能力です。
サラリーマンの方は、一定時間を本業の会社に使わないといけないので、副業をしようとすると時間的に忙しくなりがちです。
実際に使える時間としては、本業に使う時間と生活に使う時間を引いた残りの時間が副業に使える時間となります。
こうした条件は同じでも、忙しいからと副業を諦める人、一方で忙しい中でも副業を成功に導く人の2パターンあり、結果に大きな差が出てしまいます。
これは、実は能力ではなく、時間管理が上手いか下手かというだけの理由です。
副業を諦める人の多くが陥りやすい時間の使い方は、本業の時間-生活の時間-余暇の時間=副業の時間となります。
あくまで、自分のタイミングや気分で副業の時間を作るので結果が出ません。
副業で結果が出ている方は、本業の時間-生活の時間-副業の時間=余暇の時間としています。
副業は、本業と同じく絶対に「やらなければいけないも」のとして、行動のタスクに入れています。
気分で副業をやる人と、毎日決まった時間を副業に充てる人では、後者の方が成功するのは結果を見るまでもなく明らかです。
だからこそ、自分の都合ではなく、副業に合わせた時間管理が必要なのです。
時間の使い方については、こちらに詳しく書いていますので、ご覧下さい。
[blogcard url=”https://okage101.com/self-enlightenment005/”]
姿勢
2つ目が姿勢です。
あなたの周りには、能力はそんなに高くないけど、教わったらとにかく行動に移すのが早い人はいませんか?
そうした方は、余程的外れな行動をする方以外では、教える人に好かれているでしょう。的外れな行動をする人でも、何か憎めないからと可愛がられている方が多い傾向があります。
逆に、教わった後の行動が完璧を求めて遅い人は、あまり好かれません。完璧に近い成果を行動で示していれば、教える人も安心しますが、遅くて修正の必要な成果であれば、教える人も良い印象を受けません。
実は、ものごとに取り組む際には、完成度よりも速さを重要視する必要があります。これを「巧遅より拙速」といいます。
教えてもらう人に質問するときも、やってもみないうちから「どうしたらいいですか?」という質問をすると、「まずはチャレンジして下さい」や「調べてみて下さい」というアドバイスしかできません。
実際にやってみた後で、「〇〇の部分が詰まったのですが、私は△△だと思います。□□さんならどうされますか?」と伝えると、教えている人も、より教えたくなります。
このような姿勢を持っていれば、目上の方から必然的に可愛がってもらえ、人脈が勝手にできてしまいます。
教えてくれるまで動けない、というような方は事業的な副業で成功しないでしょう。
一方で、自分からどんどんチャレンジしていく方は、副業で成功するのは間違いありません。
副業をする上で必要なものは、巧遅より拙速の姿勢が必要なのです。
仲間
3つ目が仲間の存在です。
副業というと、一人でコソコソやっているイメージがあるのか、仲間を積極的に作る人は少ないです。どこか後ろめたいと感じている人が多いのでしょう。
でも、安心して下さい。副業は将来の自分を作っていく行動なので、引け目を感じる必要はありません。
積極的に仲間を作れば、周りが未来思考なので後ろめたさを感じることなど無くなります。
副業の種類によりますが、結果が出るまで時間のかかる事業的な副業も数多くあります。人間は弱いので、多くの人が結果を出す前に副業を辞めてしまいます。
だからこそ、仲間の存在が重要になってくるのです。
自分と同じ位だったはずの仲間が、急に結果を出し始めると焦る人は多いでしょう。
「負けたくない」と思う人もいるかも知れません。
「自分もあの位まで結果が出せるんだ」と希望を持つ人もいるでしょう。
学生時代やこれまでのサラリーマン生活を振り返ってみて下さい。自分だけでは頑張れなかったけど、仲間の存在があったからこそ、目標を達成できた経験のある方は多いでしょう。
だから、同じ目標や志を持った仲間の存在が必要なのです。
まとめ
副業に必要な3つのものは1、自分の都合ではなく、副業に合わせた時間管理をすること。2、巧遅より拙速という姿勢。3、同じ目標や志を持った仲間の存在です。
多くの方が勘違いをしていますが、副業で稼いでいる人は卓越した能力で成功している訳ではありません。
これら3つの要因を意識することができれば、誰でも副業は成功するのです。